ページタイトル

MINI R56 ミニクーパーS エンジン不動

こんばんは!

今回は、ミニクーパーSのエンジン不動の修理をご紹介します♪

 

R56系でセルは回るがエンジンが全くかからずの状態です!

燃料系が怪しいですね。

 

燃料ポンプに衝撃を与えながらセルを回します

すると、かかりますので燃料ポンプの不良であってそうです。

 

念のためポンプを車体から取り外し

モーターに直接電気を流してみます!

 

動かないですので燃料ポンプの交換になります。

ねんぽん

取り外した燃料ポンプです!

これには、フィルター、ポンプ、フロート等ついておりますので

なかなかのお値段なんですよ。

 

ですが、昔から外車はBMWに限らずベンツでもなんでも

よく故障し、また突然死する部品としても有名です。

 

沢山ついているので故障の内容も様々です。

フィルターのつまりだったり、今回のようにポンプの不良

フロート部の抵抗の故障でガソリンが入ってないのにメーター上は入っている為に起こすガス欠などがあります。

 

今回のようにポンプが駄目になりますとエンジンがかからない為

大体はレッカーでの移動となってしまいます。

 

出来ることなら予防で交換したいところですが

お値段が結構しますので簡単にはオススメすることが出来ませんが

遠出する可能性がある場合交換しておくといいかもしれません。

 

※お問い合わせの際は、車体番号、車種を明記していただくとスムーズです。

工賃表はこちら

株式会社 next
next import(ネクスト インポート)

〒344-0042 埼玉県春日部市増戸832-1
TEL 048-760-0500048-760-0500 FAX 048-760-0501
営業時間. AM10:00 ~ PM19:00
定休日. 毎週火曜日

 

 

 


MINI R56 ミニクーパーS 水漏れ修理 

こんばんは!

今回は、R56の水漏れの修理をご紹介します♪

 

冷却水の漏れはエンジンの横にサーモスタットからの漏れです。

ハウジング

このようにプラですので割れや、合わせ部分からの漏れや

水温センサー部分からの漏れと非常にトラブルが多いですね!

 

取り外し取り付けなどの時も

ホースをかなり外しますので傷をつけてしまうとそこから漏れてしまうので

かなり気を使いながらの作業になります。

 

基本的にパッキンのみの交換はお勧めできません!

それで、2度手間になることも少なくありませんので

サーモハウジングごとの交換をおすすめします!

 

※お問い合わせの際は、車体番号、車種を明記していただくとスムーズです。

工賃表はこちら

株式会社 next
next import(ネクスト インポート)

〒344-0042 埼玉県春日部市増戸832-1
TEL 048-760-0500048-760-0500 FAX 048-760-0501
営業時間. AM10:00 ~ PM19:00
定休日. 毎週火曜日

 

 

 

 

 

 


BMW F30 320d 社外マフラー取り付け 

こんばんは!

今回は、F30のマフラーの取り付けを実施しましたのでご紹介します。

 

取り付けたのは、アーキュレーの2本だしマフラーです!

マフラーをカットしての取り付けですが、マフラーを下ろすのは比較的容易な為

下ろしてからカットしました!

 

F30d 1

このようにカットし繋げて取り付けます!

カットする部分は少し長めに取っておけば差込なので調整できるので

切りすぎて失敗することはないですね。

 

F30d

通常一本出しのデフューサーですので加工が必要なのですが

それも変えましたので相性はGOODですね♪

 

F30d 2

このようなスポーティーなデフューサーでだいぶイメージが変わり

かっこいいですね♪

 

個人的には今回のようにデフューサーもセットで交換したほうが

とてもかっこいいと思いますね!

 

※お問い合わせの際は、車体番号、車種を明記していただくとスムーズです。

工賃表はこちら

株式会社 next
next import(ネクスト インポート)

〒344-0042 埼玉県春日部市増戸832-1
TEL 048-760-0500048-760-0500 FAX 048-760-0501
営業時間. AM10:00 ~ PM19:00
定休日. 毎週火曜日

 


MINI R56 ミニクーパーS ベルト廻り交換

こんばんは!

今回は、R56のベルト廻りの交換をご紹介します。

 

R56のミニクーパーSでファンベルト廻りから音がするとの事で

点検でのご入庫です!

 

音がしている箇所はテンショナーでしたが

どうせ取り外すのでテンショナー、ウォーターポンププーリー、摩擦ホイール、ファンベルトの交換を

させていただきました。

 

R56 100

かなり当店でも交換頻度が高い部品なので

予防的に交換させていただきました!

 

テンショナーを交換してすぐに

摩擦ホイールから音が出てしまったりしたら

困りますからね。

 

※お問い合わせの際は、車体番号、車種を明記していただくとスムーズです。

工賃表はこちら

株式会社 next
next import(ネクスト インポート)

〒344-0042 埼玉県春日部市増戸832-1
TEL 048-760-0500048-760-0500 FAX 048-760-0501
営業時間. AM10:00 ~ PM19:00
定休日. 毎週火曜日

 

 

 


BMW E90 320i 後期 水漏れ修理

こんばんは!

今回は、E90の水漏れの修理をご紹介します。

 

水漏れの箇所は、ウォーターポンプからの漏れですので交換作業をしていきます。

E90の4気筒のエンジンですとパワステポンプにくっついており

パワステポンプがベルトで回されて一緒に回される方式です!

 

6気筒の場合ですと、電動のウォータポンプが採用され

ベルトは関係なく電気的に駆動されてますが

その分高価になります。

 

ウォーターポンプを外すのですがパワステポンプに固定されてますので

ファンベルト、パワステポンププーリーを取り外し固定されているビスを外します。

 

その次に、サーモスタットが横についてますので

取り外します!

 

それでやっとスペースを確保でき

取り外すことができます。

 

WP92

電動ではないのでこのような形になります!

WP92 1

合わせから漏れてしまってますね!

 

サビも酷いですね。

 

漏れやすい場所ではないので

一度交換してしまえば暫くは心配なくお乗りいただけますね!

 

※お問い合わせの際は、車体番号、車種を明記していただくとスムーズです。

工賃表はこちら

株式会社 next
next import(ネクスト インポート)

〒344-0042 埼玉県春日部市増戸832-1
TEL 048-760-0500048-760-0500 FAX 048-760-0501
営業時間. AM10:00 ~ PM19:00
定休日. 毎週火曜日