こんばんわ!
今日は、プジョー208の入庫チェックの様子を紹介します。

まずはエンジンルームのチェックから始めます。
異音・異臭がしないか、全体的に見ていきます。

フロントのブレーキパッドの残量チェックをしています。

リアも同様にブレーキオイルの漏れが無いか確認します。

タイヤの残量や、ヒビの状態を見ています。

ヘッドカバーからエンジンオイルのにじみがありましたので、後日パッキン交換をします。

エアークリーナーエレメントの確認です。
特に問題ありませんでしたので、清掃後組み付けます。

バッテリーも点検します。
メンテナンスフリーバッテリーなので、液量は見れませんが内部の状態をテスターで診断します。

エンジンオイルを交換します。

エンジンオイルを抜きながらオイルに鉄粉などが混ざっていないかチェックします。

ファンベルトやプーリーの点検です。
クランクシールやウォーターポンプに漏れが無いかを点検します。

スパークプラグの点検をしています。
主に汚れや摩耗状態をチェックします。

足回りのゴム類の点検です。
ショックアブソーバーの点検も同時に行います。

リアも同様に異常が無いかチェックします。

ホイールボルトの増し締めをトルクレンチを使用して行います。

タイヤの空気圧も調整します。

ミッションのオイル漏れ点検も行います。

スペアタイヤの空気圧をチェックしています。

専用のテスターで車両全体の診断をしています。
センサー等に異常がある場合は、エラーコードが表示されます。

最後に試乗をして入庫チェックが完了します。
これらの点検整備をしてから店頭に並びますので、お客様にも安心してご覧いただけるようになります。
BMWの修理はもちろんフィアットやVWの修理も受け付けていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
※お問い合わせの際は、車検証をお手元にご用意の上ご連絡ください。
工賃表はこちら
株式会社 next
next import(ネクスト インポート)
〒344-0042 埼玉県春日部市増戸832-1
TEL 048-760-0500048-760-0500 FAX 048-760-0501
こんばんわ!
今日は、R55のエンジン載せ替えを紹介します。

エンジンがかからなくなり、レッカーで入庫して来ました。
チェックしてみると、ロッカーアームが無くなっていたり、アウトレット・インバルブが曲がっていたりと酷い状態でした。

他の部分にもダメージが有りましたので、エンジンを載せ替えます。

エンジンを降ろし、補機類を付け替えます。

オートマミッションを外すので、シャフトシールも交換します。

続きはまた後日!!
BMWの修理はもちろんフィアットやVWの修理も受け付けていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
※お問い合わせの際は、車検証をお手元にご用意の上ご連絡ください。
工賃表はこちら
株式会社 next
next import(ネクスト インポート)
〒344-0042 埼玉県春日部市増戸832-1
TEL 048-760-0500048-760-0500 FAX 048-760-0501
こんばんわ!
今日は、R56のシフトケーブル交換を紹介します。

1・3・5・Rのシフトが入りづらくなってしまいました。

ギアが入りづらいだけで走行に問題はありませんでしたので、シフトケーブルを点検します。

マフラーと遮熱板を外すとこうなっています。

ミッションの方へケーブルがつながっています。

ミッションの上のケーブルが変な動きをしていたので蛇腹ブーツをカットして見てみると・・・

プラスチックのガイドが割れていました。
これでは折れている部分で力が逃げてしまうので、シフトが入りづらい症状が納得できます。

ワイヤー交換は室内も分解します。

室内側はここまで分解します。

外側はここを分解します。

交換自体は簡単ですが、交換までのプロセスが大変でした!!
BMWの修理はもちろんフィアットやVWの修理も受け付けていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
※お問い合わせの際は、車検証をお手元にご用意の上ご連絡ください。
工賃表はこちら
株式会社 next
next import(ネクスト インポート)
〒344-0042 埼玉県春日部市増戸832-1
TEL 048-760-0500048-760-0500 FAX 048-760-0501
こんばんわ!
今日は、R55のセルモーター交換を紹介します。

プッシュスタートボタンを押してもセルが回らない状態でした。

テスター診断や各配線の導通を調べても、セルモーターまで正常に電気信号が来ていましたのでセル交換となりました。

エアクリーナー、ダクト等を外せばセルが見えます。

下からはセルが丸見えです。
セルモーターはボルト3本で固定されていますので、交換は意外とスムーズに出来ます。

セルモーターを外した時に、単体テストしましたが完全にダメになっていました。
セルモーター故障で間違いありませんでした。
交換後はセルが元気に回りましたので、作業完了となりました。
エンジンがかからない等のお問い合わせは、下記までお願い致します。
BMWの修理はもちろんフィアットやVWの修理も受け付けていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
※お問い合わせの際は、車検証をお手元にご用意の上ご連絡ください。
工賃表はこちら
株式会社 next
next import(ネクスト インポート)
〒344-0042 埼玉県春日部市増戸832-1
TEL 048-760-0500048-760-0500 FAX 048-760-0501
こんばんわ!
今日は、R56のワイパーカウル交換を紹介します。

ワイパーの下のパネルに付いているゴムの部品がボロボロに劣化していました。

拡大します。

こんな感じです。

左側も同様です。

交換はワイパーアームを外せばすぐに出来ます。
交換後はワイパーカウルの艶も出て、車が新しくなった感じがします!
BMWの修理はもちろんフィアットやVWの修理も受け付けていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
※お問い合わせの際は、車検証をお手元にご用意の上ご連絡ください。
工賃表はこちら
株式会社 next
next import(ネクスト インポート)
〒344-0042 埼玉県春日部市増戸832-1
TEL 048-760-0500048-760-0500 FAX 048-760-0501